マッサージ+テーピングの合わせ技で痛い!つらい!をいつでも解消。 連続写真とイラストで手順がひと目でわかる。 1 整体テーピングの基礎知識(「整体」とはどういうものか?―ルーツは東洋医学;「整体」の技術―身体の調子を整える健康法;整体マッサージ―基本テクニック3=軽擦・強擦・揉捻 ほか) 2 部位別整体テーピング(腰 重いような痛みがある―過労による腰痛;ひざ(内側に痛みがある―内側側副靱帯の痛み;外側に痛みがある―外側側副靱帯の痛み) 肩 肩が痛む―肩こり/四十肩・五十肩 ほか) Addition 体を動かすときのケア(体を動かす前のケア―スムーズに運動に入るためのメニュー;体を動かした後のケア―運動で使った筋肉をほぐす;同じ姿勢を続けたときは―腰を伸ばすセルフストレッチ&テーピング ほか)
運動後・日常生活−練習中・試合、巻き方を使い分けて、痛みと不安をいつでも解消する。 テーピングの基礎知識;部位別テーピングテクニック(足関節(足首);足底・アキレス腱;ひざ関節;大腿部・下腿部;肩;ひじ関節;手関節(手首)・手指;腰)
テーピングの基本とコツを,写真とイラストでビジュアル解説。痛みと不安をいつでも解消!(スポーツ・健康科学書総目録より)
本書は、著者がテーピングワークショップなどでいつも行っている実際のテーピングを、細かいステップに分けて紙上に再現した。新聞雑誌で今話題の健康法『生活テーピング』を、発案者であるテーピングトレーナーの齋藤隆正先生を講師に向かえ丁寧に解説しています。肩こり、膝、腰の痛みなど、我慢していた痛みが伸縮(セラポア)テープを貼るだけでたちまち和らぐから驚きです。本誌には、足の疲れ防止用の生活テーピングがサンプルとしてついているので、すぐに効果を実感することができるでしょう。腰痛や肩こり、膝痛に腱鞘炎、スポーツ選手でなくても体に痛みを感じている人は多いはず。本誌で『生活テーピング』の正しい貼り方をマスターすれば、そんな痛みはたちまち和らぎ、貼り続けることで痛みの予防や、再発の防止にも役立ちます。